OH MY GIRL秘密庭園ファンミーティング(ペンミ)レポート後編
めちゃくちゃ遅くなりましたが、
おまごるペンミのレポ後半戦、いきますよ!
前半戦はこちら
ざっとおさらいすると、ペンミの概要、各メンバーで印象的なところを振り返っていました
長くなったので、メンバーの振り返りの途中で終わりまして、
ここから続けます
ペンミ中のメンバーエピソード
ユア
ユアが箱の中身は何だろなで意外とびびっていたのがかわいかった
途中からは完全に演技だったが、盛り上げるために演技しているのが可愛いのです
(スンヒとかアリンは素で楽しんでいる感じがするのです)
最後のMCでは韓国語でしっかり伝えていました
無理して日本語で話すと思いの丈を伝えられないってのはわかるし、
彼女なりの誠意が感じられました
ユアたまの個人的ハイライトは、意外にも舞台からはけるところ
最後にステージに小走りで近づいて、なんだ?と思っていたら、花束をかっさらって、受け取ってはけていくのが、とっても絵になって、はっとしました
完全にドラマのヒロインだったよ、あれは
ビニ
butterflyの曲の前振りで必死にちょうちょを表現していたのが可愛かったです
急に、今日はいい天気だ、こんな日には、うんたらかんたら、あれですよ、わからないですか?と強引にも程がありますよ、ビニ子さん
めちゃくちゃ練習したんだろうなーと思うと、ほっこりします
残念なことに、大分経ってから振り返っているため、ビニ子のエピソードが出てこない、、、ビニ、及びビニペンの皆様、ごめんなさい
ヒョジョン
ヒョジョンは推しなのでほとんど見てたのですが
ミラクルへの歌なるもの(日本語ver)をMC古家さんまで自作自演の質問をさせ披露に漕ぎ着けます
強引に他人を巻き込む力が流石ヒョジョン氏である
私が1番かわいい〜と大人気なくビニと言い争うのも流石です、姉さん
箱の中身を結構怖がってた1人
1位をとったときに過去の思い出が電車のような速さで思い出されたと言って、会場を、電車?電車?っと珍しい例えで戸惑わせた
アリン
アリンはゲームでニューヨークの自由の女神を上手く描いていたのが意外でした
というか、おまごるちゃん、みんなホワイトボードに書くのが上手くないかい?手が汚れないように浮かせて書く書き方って、私はたまに書くと苦戦するんですけど
アリンはまだまだ日本語が理解できないようで、他人の話を聞いてんだか聞いてないんだか、な表情でした
話を振られて、え、私!?みたいな反応がえらく可愛かったので日本語が下手だろうと何だっていいです
アリンが話だしたら、他のメンバーが一斉に観客から目を離してアリンを見守り出しちゃうんだもの、アリンも他のメンバーもかわいくて、ほっこりしちゃいます
アリンちゃんが、頑張ってください、と自分に言っていたのも可愛かったです(その後、他のメンバーから言われて、頑張ります、と訂正させられていました笑)
余談
余談ってしちゃいけない気もするんですが、どこにも書けなかったので
WINDY DAYの2番スンヒのパートでジニが確かにいたことを実感しました
この曲は各パートの直後に掛け声で名前を呼ぶのですが、元々ジニのパートだったスンヒパートは異様な静けさに
前回はプレゼントボックスがジニの分がなくて泣きそうになり、今回はここでどきりとしました
彼女が元気に生きててくれればそれでいい、今はそれだけ
スタンプぺったんぺったん会
ジホは全員を口説いている模様
というのも私ごときが下からなめるように見られた後、可愛いと言われて、簡単に釣られました笑
ユアにまた会いましょう!
推しのヒョジョンには、ありがとう、ずっと見てくれてありがとう
とかそういうことを言われたが、興奮して覚えていないという残念なファンです
多分、ずっと見てくれてありがとうっていうのは、ボードを見ていてくれたのよね!と都合よくとらえます
全体的に言いたいことをひたすらぶつけまくるという双方向のコミュニケーションとは程遠かった、、、全部私のせいです
サイン会
実はサイン会なるものは初参戦でした(おまごる以外も)
渡韓したこともないし、基本、在宅なので
2部のヒョジョン、ユアの券をなんとかゲットして、挑みました
というのも、何故かヒョジョンが妙な人気が高かったのです
私はその日、ケツカッチンで早めに帰らないとヤバかったので、集合時間の大分前から待機し、ヒョジョンの2部最初のお客さんになることに
(kpop界隈で言うか分からないけど、いわゆる鍵開けです
鍵開けたい訳ではなく早く帰りたいというのが、ヒョジョンに何だか申し訳ない)
ま、これが裏目に出ることに
待っている間、ヒョジョンのファンが、まだまだですねーっと私を和ませて下さりました
どこの誰かもわからないけれど、あったかいファンがいて嬉しかったです
サイン会も初めてで、最初の客だったので、どういうもんか分からずに開始
(動画で見たことはあっても、生でやるのはやっぱり違います)
ヒョジョンにまた会いましょう!と言われたら、もう終わりかーと、粘り強さもなく、あっさり引き下がってしまいました、マジで後悔
ユアたまの列に並びながら、他のファンが楽しそうに会話してるのを見て嫉妬するのです笑
ユアのときも、結局、緊張して、まりおぷそ!(言葉がない!)しか言葉がでず、大丈夫~緊張しないで~、緊張しないで~となだめられる始末
どっちが年上なんだか
ていうか、なんで出てきたフレーズが、まりおぷそ!なんだ、、、
近くで見れたので、よしとします
次からはもうちょっとシミュレーションしていきます
読者になってくれると嬉しいです↓↓